カンパニエCampaign

友軍支援(サンドリア)

 友軍支援 I(王国軍)
 作戦指令 常花の石窟に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は、バタリア丘陵より常花の石窟に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 一級連合従軍章
 経験値 170
 連合軍戦績 640
 攻略 バタリア丘陵(S)(D-6)にあるFortilaceを調べると、常花の石窟 MAP16(I-8)に突入する。

レイヤーエリアでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、(G-9)の地点にNMオーク族Orcish Stormer3体の敵と、(I-9)の地点にNPCエルヴァーンRoyal Garrisonがいる。

NMオーク族は、NPCRoyal Garrisonに襲いかかってくる。Royal Garrisonが倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMオーク族はPCを無視してNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

3体のNMオーク族を撃破し、(I-8)にあるDawn Aureolaを調べると経験値が手に入る。
南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 友軍支援 II(王国軍)
 作戦指令 常花の石窟に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は、バタリア丘陵より常花の石窟に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 白銀剣勲章
 経験値 270 / 189(NPC1人死亡)
 連合軍戦績 840 / 588(NPC1人死亡)
 攻略 バタリア丘陵(S)(D-6)にあるFortilaceを調べると、常花の石窟 MAP16(I-8)に突入する。

レイヤーエリアでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMオーク族Orcish Stormer3体が2部隊いる。それと同じくして、NPCも2人に増えている。
(G-9)の地点と、(H-7)の地点にNMオーク族が各1部隊ずつ配置されている。
NPCエルヴァーンRoyal Garrison(I-9)の地点に1人、(H-9)に1人いる。

NMオーク族は、NPCRoyal Garrisonに襲いかかってくる。Royal Garrisonが2人倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMオーク族はPCを無視してNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

9体のNMオーク族を撃破し、(I-8)にあるDawn Aureolaを調べると経験値が手に入る。
南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 友軍支援 III(王国軍)
 作戦指令 常花の石窟に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は、バタリア丘陵より常花の石窟に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 一級戦功水晶章
 経験値
 連合軍戦績
 攻略 バタリア丘陵(S)(D-6)にあるFortilaceを調べると、常花の石窟 MAP16(I-8)に突入する。

レイヤーエリアでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMオーク族Orcish Stormer3体が3部隊いる。それと同じくして、NPCも3人に増えている。

NMオーク族は、NPCRoyal Garrisonに襲いかかってくる。Royal Garrisonが3人倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMオーク族はPCを無視してNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

9体のNMオーク族を撃破し、(I-8)にあるDawn Aureolaを調べると経験値が手に入る。
南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

友軍支援(バストゥーク)

 友軍支援 I(共和国軍)
 作戦指令 ルホッツ銀山に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は、ロランベリー耕地よりルホッツ銀山に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 一級連合従軍章
 経験値 170
 連合軍戦績 640
 攻略 ロランベリー耕地(S)(D-9)にある扉を調べると、ルホッツ銀山 MAP?(?-?)に突入する。

ここでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMクゥダフ族Quadav Stormer3体の敵と、NPCガルカがいる。

NMクゥダフ族は、NPCガルカに襲いかかってくる。NPCが倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMクゥダフ族はNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

3体のNMクゥダフ族を撃破し、スタート地点に戻ってDawn Aureolaを調べると経験値が手に入る。
バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 友軍支援 II(共和国軍)
 作戦指令 ルホッツ銀山に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は、ロランベリー耕地よりルホッツ銀山に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 白銀剣勲章
 経験値 270 / 189(NPC1人死亡)
 連合軍戦績 840 / 588(NPC1人死亡)
 攻略 ロランベリー耕地(S)(D-9)にある扉を調べると、ルホッツ銀山 MAP?(?-?)に突入する。

ここでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMクゥダフ族Quadav Stormer3体が2部隊いる。それと同じくして、NPCガルカも2人に増えている。

NMクゥダフ族は、NPCガルカに襲いかかってくる。NPCが2人倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMクゥダフ族はNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

6体のNMクゥダフ族を撃破し、スタート地点に戻ってDawn Aureolaを調べると経験値が手に入る。
バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 友軍支援 III(共和国軍)
 作戦指令 ルホッツ銀山に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は、ロランベリー耕地よりルホッツ銀山に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 一級戦功水晶章
 経験値
 連合軍戦績
 攻略 ロランベリー耕地(S)(D-9)にある扉を調べると、ルホッツ銀山 MAP?(?-?)に突入する。

ここでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMクゥダフ族Quadav Stormer3体が3部隊いる。それと同じくして、NPCガルカも3人に増えている。

NMクゥダフ族は、NPCガルカに襲いかかってくる。NPCが3人倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMクゥダフ族はNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

9体のNMクゥダフ族を撃破し、スタート地点に戻ってDawn Aureolaを調べると経験値が手に入る。
バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

友軍支援(ウィンダス)

 友軍支援 I(連邦軍)
 作戦指令 ゴユの空洞に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は、ソロムグ原野よりゴユの空洞に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 一級連合従軍章
 経験値 170
 連合軍戦績 640
 攻略 ソロムグ原野(S)(L-9)にあるFortilaceを調べるとゴユの空洞 MAP?(I-8)に突入する。

レイヤーエリアでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、(G-8)北の位置にNMヤグード族Yagud Stormer3体の敵と、(H-9)の地点にNPCミスラFederation Garrisonがいる。

NMヤグード族は、NPCミスラFederation Garrisonに襲いかかってくる。Federation Garrisonが倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMヤグード族はNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

3体のNMヤグード族を撃破し、スタート地点(I-8)にあるEmhi Tchaoryoを調べると経験値が手に入る。
ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 友軍支援 II(連邦軍)
 作戦指令 ゴユの空洞に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は、ソロムグ原野よりゴユの空洞に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 白銀剣勲章
 経験値 270 / 189(NPC1人死亡)
 連合軍戦績 840 / 588(NPC1人死亡)
 攻略 ソロムグ原野(S)(L-9)にあるFortilaceを調べるとゴユの空洞 MAP?(I-8)に突入する。

ここでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMヤグード族Yagud Stormer3体が2部隊いる。それと同じくして、NPCミスラFederation Garrisonが2人に増えている。

NMヤグード族は、NPCミスラFederation Garrisonに襲いかかってくる。NPCが2人倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMヤグード族はNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

6体のNMヤグード族を撃破し、スタート地点(I-8)にあるEmhi Tchaoryoを調べると経験値が手に入る。
ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 友軍支援 III(連邦軍)
 作戦指令 ゴユの空洞に駐留せる我が軍の部隊に、優勢なる敵部隊が接近しつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は、ソロムグ原野よりゴユの空洞に進入。
駐留部隊を援護せよ。
 概要 募集要員:3〜6人
 作戦条件 一級戦功水晶章
 経験値
 連合軍戦績
 攻略 ソロムグ原野(S)(L-9)にあるFortilaceを調べるとゴユの空洞 MAP?(I-8)に突入する。

ここでは、LV無制限の6人制限。制限時間は30分。
ここでは、NMヤグード族Yagud Stormer3体が3部隊いる。それと同じくして、NPCミスラFederation Garrisonが3人に増えている。

NMヤグード族は、NPCミスラFederation Garrisonに襲いかかってくる。NPCが3人倒されると、作戦失敗となる。
開始直後にNMヤグード族はNPCに向かって襲いかかるので、強化は外で行うように。

9体のNMヤグード族を撃破し、スタート地点(I-8)にあるEmhi Tchaoryoを調べると経験値が手に入る。
ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.