カンパニエCampaign

拠点防衛(サンドリア)

 拠点防衛 I(王国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 概要 募集要員:1人
 作戦条件 二級連合従軍章
 経験値 110
 連合軍戦績 520
 攻略 王国軍が支配している東ロンフォール(S)ジャグナー森林(S)バタリア丘陵(S)エルディーム古墳(S)ブンカール浦(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルで経験値が1以上獲得すると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 II(王国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 概要 募集要員:1人
 作戦条件 連合白兵章
 経験値 210
 連合軍戦績 720
 攻略 王国軍が支配している東ロンフォール(S)ジャグナー森林(S)バタリア丘陵(S)エルディーム古墳(S)ブンカール浦(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が1500前後獲得すると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 III(王国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件 黄金剣勲章
 経験値 310
 連合軍戦績 920
 攻略 王国軍が支配している東ロンフォール(S)ジャグナー森林(S)バタリア丘陵(S)エルディーム古墳(S)ブンカール浦(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が2500前後獲得すると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 IV(王国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件 二級勲功翼章
 経験値 〜412
 連合軍戦績 〜1192
 攻略 王国軍が支配している東ロンフォール(S)ジャグナー森林(S)バタリア丘陵(S)エルディーム古墳(S)ブンカール浦(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が3500前後獲得すると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 V(王国軍)
 作戦指令 北方のアルタナ連合軍支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件
 経験値
 連合軍戦績
 攻略 アルタナ連合軍が支配しているボスディン氷河(S)ザルカバード(S)ズヴァール城外郭(S)ズヴァール城内郭(S)のカンパニエバトルに参加する。

一定の数のカンパニエバトルをすると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、南サンドリア(S)(I-9)にいるRasdiniceに話すと連合軍戦績が貰える。

拠点防衛(バストゥーク)

 拠点防衛 I(共和国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 概要 募集要員:1人
 作戦条件 二級連合従軍章
 経験値 110
 連合軍戦績 520
 攻略 共和国軍が支配している北グスタベルグ(S)グロウベルグ(S)パシュハウ沼(S)ロランベリー耕地(S)クロウラーの巣(S)のカンパニエバトルに参加する。

カンパニエバトルが終了すると経験値が、バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 II(共和国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 概要 募集要員:1人
 作戦条件 連合突撃章
 経験値 210
 連合軍戦績 720
 攻略 共和国軍が支配している北グスタベルグ(S)グロウベルグ(S)パシュハウ沼(S)ロランベリー耕地(S)クロウラーの巣(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が1500前後に達すると、カンパニエバトルが終了すると経験値が、バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 III(共和国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件 黄金剣勲章
 経験値 310
 連合軍戦績 920
 攻略 共和国軍が支配している北グスタベルグ(S)グロウベルグ(S)パシュハウ沼(S)ロランベリー耕地(S)クロウラーの巣(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が2500前後に達すると、カンパニエバトルが終了すると経験値が、バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 IV(共和国軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
鉄羊騎士は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件 二級勲功翼章
 経験値 〜412
 連合軍戦績 〜1192
 攻略 共和国軍が支配している北グスタベルグ(S)グロウベルグ(S)パシュハウ沼(S)ロランベリー耕地(S)クロウラーの巣(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が3500前後に達すると、カンパニエバトルが終了すると経験値が、バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 V(共和国軍)
 作戦指令 北方のアルタナ連合軍支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
第7独立戦隊隊員は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件
 経験値
 連合軍戦績
 攻略 アルタナ連合軍が支配しているボスディン氷河(S)ザルカバード(S)ズヴァール城外郭(S)ズヴァール城内郭(S)のカンパニエバトルに参加する。

一定の数のカンパニエバトルをすると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、バストゥーク商業区(S)(E-8)にいるHieronymusに話すと連合軍戦績が貰える。

拠点防衛(ウィンダス)

 拠点防衛 I(連邦軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 概要 募集要員:1人
 作戦条件 二級連合従軍章
 経験値 110
 連合軍戦績 520
 攻略 連邦軍が支配している西サルタバルタ(S)カルゴナルゴ城砦(S)メリファト山地(S)ソロムグ原野ガルレージュ要塞(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルで経験値が1以上獲得すると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 II(連邦軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 概要 募集要員:1人
 作戦条件 連合白兵章
 経験値 210
 連合軍戦績 720
 攻略 連邦軍が支配している西サルタバルタ(S)カルゴナルゴ城砦(S)メリファト山地(S)ソロムグ原野ガルレージュ要塞(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が1500前後獲得すると、カンパニエバトルが終了すると経験値が、ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 III(連邦軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件 黄金剣勲章
 経験値 310
 連合軍戦績 920
 攻略 連邦軍が支配している西サルタバルタ(S)カルゴナルゴ城砦(S)メリファト山地(S)ソロムグ原野ガルレージュ要塞(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が2500前後獲得すると、カンパニエバトルが終了すると経験値が、ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 IV(連邦軍)
 作戦指令 我が国の支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件 二級勲功翼章
 経験値 〜412
 連合軍戦績 〜1192
 攻略 連邦軍が支配している西サルタバルタ(S)カルゴナルゴ城砦(S)メリファト山地(S)ソロムグ原野ガルレージュ要塞(S)のカンパニエバトルに参加する。

参加したカンパニエバトルの合計経験値が3500前後獲得すると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

 拠点防衛 V(連邦軍)
 作戦指令 北方のアルタナ連合軍支配エリアに敵軍が侵入。
拠点に迫りつつある、との情報が入った。
コブラ傭兵は速やかに当該エリアのカンパニエバトルに参戦。
拠点を死守せよ。
 作戦条件
 経験値
 連合軍戦績
 攻略 アルタナ連合軍が支配しているボスディン氷河(S)ザルカバード(S)ズヴァール城外郭(S)ズヴァール城内郭(S)のカンパニエバトルに参加する。

一定の数のカンパニエバトルをすると、カンパニエバトルが終了時に経験値が、カンパニエバトルが終了時に経験値が、ウィンダス水の区(S)北(H-9)にいるEmhi Tchaoryoに話すと連合軍戦績が貰える。

Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.