![]() |
お父さん。持ち物を売っても、お金が貯まらなくて。 |
![]() |
売る場所は競売所だろうな。 |
![]() |
競売所……、あれ、どういう仕掛けになっているのか? |
![]() |
では、今日は競売所について考えてみよう。 |
![]() |
よろしくお願いします。 |
![]() |
競売所というのは、持ち物を出品したり、または購入したりできる場所だ。 |
![]() |
詳しく教えて下さい。 |
![]() |
うむ。では出品から順を追って説明が、出品したいアイテムを持ち物から選ぶと、手数料が表示される。 |
![]() |
しゅ、出品するだけで手数料が!? |
![]() |
いつしかの「ヴァナ法について考える」で説明したな。サンドリア、バストゥーク、ウィンダスでは手数料は比較的安いが、ジュノだと100ギル以上するのがほとんどなので、気をつけよう。 |
![]() |
しゅ、出品する時は、ジュノでしないことにします……。 |
![]() |
まぁ、それが狙いなのだが。さて、手数料を確認したら、いよいよ希望落札価格を設定する。その落札価格以上の値段で買ってくれる人がいれば、落札成功だ。 |
![]() |
えっ? じゃぁ、競売所って高値を付けた人が落札してくれるというわけじゃないの? |
![]() |
ではないのだよ。 |
![]() |
わ、わたし、思いっきり高値で落札してしまいました……。落札して喜んだのに……。 |
![]() |
まぁ、何も知らない頃はそんなものだ。 |
![]() |
じゃぁ、思いっきり高値をつけて、買ってもらおう♪ |
![]() |
金には目がないようだな……。しかし、高値を付けると、誰も落札してくれないぞ。 |
![]() |
え、えぇ〜。 |
![]() |
事前に、落札履歴を見て、どれぐらいで売られているのか確認して、それに応じた希望落札価格をつけよう。 |
![]() |
じゃぁ、そうします。でも、こう沢山の出品アイテムを見ると、欲しい服がいっぱい……。 |
![]() |
まぁ、迷うところだが……。 |
![]() |
わたし、あの赤と白のヒーラーなんとかって服欲しいです。競売所ではいくらぐらいするんだろう……。 |
![]() |
そんなものは置いてない。 |
![]() |
えぇ、だ、だって、競売所だよ? |
![]() |
意味不明の理由を言うんじゃない。そう言う物は自力で取るものだ。 |
![]() |
うぅ……。わたし、ヒーラーなんとかは、諦めます……。 |
![]() |
いや、すこしは努力した方が……。 |
|