![]() |
お父さん。つるはし持って出かける人がいるの。 |
![]() |
おそらく、採掘に出かけたのだろう。 |
![]() |
採掘? |
![]() |
では、今日は採掘について考えてみよう。 |
![]() |
おねがいします。 |
![]() |
採掘というのは、特定のポイントでつるはしを使い、鉱石や骨などを発掘する作業のことを言う。 |
![]() |
体力勝負ですね。 |
![]() |
そうだな、つるはしを2ダース持って行くこともあるしな。 |
![]() |
に、2ダースもですか!? 重くないです? |
![]() |
そんなこと気にしては一攫千金は狙えないぞ。 |
![]() |
一攫千金! |
![]() |
つるはしは、高価なものを発掘するほど折れやすい。一日真剣に採掘作業を続ければ、10万ギルは夢じゃない。 |
![]() |
じゅ、10万ギル! |
![]() |
ただし、鉱石というものはスタック(1スペース内の重ね持ち)できないので、できるだけ持ち物を減らして、採掘したものを持てるように心がけるべきだ。 |
![]() |
持ち物がいっぱいになったら、どうすればいいの? |
![]() |
競売所に出すか、店で売る。店で売るよりサンドリアにある鍛冶ギルドに売った方がいいだろう。ギルドの方がわずかに高く売れるからな。 |
![]() |
効率よく稼ぐにはどうしたらいいの? |
![]() |
そうだな。ジョブはシーフで、サポートジョブは黒魔道士だな。 |
![]() |
それはどうして? |
![]() |
シーフはLV25以上で移動速度を上げる「とんずら」を覚える。そして、黒魔道士はLV17でデジョンを覚える。シーフがLV34ならば、サポの黒魔道士は17であるから、目的地までとんずらで行き、帰りはデジョンであっと言う間に帰る。 |
![]() |
なるほど。効率が良さそうですね。 |
![]() |
ジュノに手持ちのカバンの上限を上げてくれるクエストがある。それをこなせば、最大で50個持てるようになる。 |
![]() |
それは凄い! じゃぁ、是非ともそのクエストを終わらした方が良いですね。 |
![]() |
まぁ、そのクエストは非常に金のかかるクエスト。簡単にコンプリートできる代物じゃないのは分かって欲しい。 |
![]() |
じゃぁ、わたし、持ち物の上限を50にするため、採掘を続けます! |
![]() |
何のために一攫千金を目指しているのか分からんな……。 |
![]() |
お父さんも、裸になって頑張って! |
![]() |
わ、わたしもか!? |
|