 |
お父さん。街の出口にシグネットをかけてくれる人がいるんだけど、このシグネットって何?
|
 |
シグネットをかけた状態で戦うと、その地域を自国の支配下に置くことが出来る。この覇権争いをコンクェストと呼ぶ。
|
 |
コンクェストって何?
|
 |
では、今日は、コンクェストについて考えてみよう。
|
 |
お願いします。
|
 |
ある特定の場所でシグネットをかけて貰える。この状態は3国の覇権争いに参加する事を意味する。
|
 |
知らないうちに覇権争いに巻き込まれていたんだね。
|
 |
とはいえ、他国同士剣を交えているわけではないので、安心して覇権争いに参加しよう。
|
 |
でも、国にメリットがあって、わたしたちにあるの?
|
 |
シグネットをかけて貰うと、「楽以上」の敵からクリスタルを強奪することができる。
|
 |
合成や栽培で大活躍のクリスタルだね。
|
 |
まぁ、クリスタル意外にも、個人戦績と言うのもたまっていく。
|
 |
個人戦績っていうのは?
|
 |
ガードに話しかければ、美味しい武器や防具、道具などと交換して貰える。
|
 |
へぇ〜。じゃぁ、貰うためにもコンクェストに参加しなくちゃいけないんだね。
|
 |
いやいや、単にそれだけの目的で参加して貰っては困る。地域によっては、OutPost(OP)と呼ばれるシグネットをかけて貰えたり、HP設定してくれたりする場所がある。その地域を自国の支配地に置くことによって、OPを利用できるのだ。
|
 |
それって、いいことなの?
|
 |
当然だ。バルクルム砂丘が他国の場合、シグネットをかけて貰うために、わざわざサンドに戻ってかけて貰う必要はないからな。
|
 |
そっか。走り疲れるもんね。
|
 |
何しろ、コンクェストで1位を取れば、自国に旅芸人がくるので、国が華やいで見えるぞ。
|
 |
それって、ウィンダスで短剣を振り回してたり、歌を歌っているあれ?
|
 |
そうだ。ラムウサーバーでは、ウィンダスは万年一位だからな。
|
 |
そっか。お父さん、旅芸人を見たいんだ。じゃぁ、少し手加減してあげないと、お父さんの国に旅芸人が来ないね。
|
 |
いや、おまえ一人手加減してもどうなることでもないのだが。それ以前にわたしは旅芸人を見たいわけではない。
|
 |
炎を吐くんだよ!?
|
 |
そ、そんなに力強く薦めなくても……。
|
|